PET(ポリスチレンテレフタラート)というプラスティックの一種を使ったボトルを
英語ではプラスティックボトルといいますが、日本語ではペットボトル(和製英語)といいますね。
オーストラリアでは、このプラスティックボトルの使いまわしや、
高温の物を入れることはよくないといわれます。
特に真夏など、車の中に放置した、プラスティックボトルに入った水などを
飲まないようにと言われています。ケミカル物質が溶け出すのだとか。
通常、飲み物に使われている、プラスティックがBPAフリーでもないだろうし。

BPAとはビスフェノールA という有機化合物質。
環境や健康に有害で神経異常を引き起こすと言われています。
プラスティックボトルや食器、割れない哺乳瓶や缶詰の内側のコーティングにも
使われており、酸性の物や高温の液体に触れると溶けだすというものです。
プラスティックボトルに熱いものはNOな理由、
缶詰を避けた方がいいという理由はこれです。
特に酸性の高い、トマト缶!

カナダではBPAは有害物質に指定されており、
日本では摂取はなるべく避けるように、と発表されています。
カナダのペットボトル飲料はBPAフリーなのかな?
カナダにお住まいの方ご連絡お待ちしております。

暖かい飲料を好む日本では、耐熱性の"ペットボトル"が開発されていますよね。
BPA問題は大丈夫なのでしょうか?
プラスチックで暖かいものを飲むなんて、ちょっと気持ち悪いですね。

プラスティックの容器が割れなくて軽くて便利ともてはやされ、
今では主流になりました。何にでもプラスティックが使われていますね。
野菜だってプラスティックにまかれていますから。
プラスティックを使わない生活はできないに等しい時代です。

ナチュロパス ナオミはなるべく、プラスティックを使わないようにしています。
とは言え、持ち歩く水のボトルなど、やはりガラスの瓶というわけには
いかないですよね。普通に重たいですから。

ブリタのFill&Goというのを使っていたのですが、

このプラスティックは永遠に使えるのだろうか?

とふと疑問に思いました。近頃は、BPAフリーのFill & Goが売られているので、
それ以前の物はBPAフリーではないのか?いろいろと不安になりましたが、
ブリタジャパンに訊ねたところ、

Fill & Goは破損しない限り永遠にお使いいただけます。

との答え。。。。そこじゃないんだよね、ポイントは。
プラスティックの耐久性をきいているのではない。
でも、PETとかBPAの話がわかるかな?と思ったので、
それからは深く突っ込まずに会話は終わり。

オーストラリアブリタに問い合わせしてみたいと思います。
また、みなさん。
プラスティックといえばポット。
オーストラリアでは電気で沸かすのが主流です。
が、どんなポット使ってますか?

このポット安い!

と、8ドルくらいで買えるポット。
それ、プラスティックじゃないですか?
あれ、ほんとに恐ろしいです。
お湯、沸かすものですから。
これこそ、まさにNo!No!です。
アルミのものもNo!です。
フライパンや、鍋、安いくて軽いものはアルミです。
かならず、スティールであることを確認してください。

ナチュロパス ナオミ、時間はかかりますけど
鉄のやかんで火にかけてお湯わかしていますよ。
鉄分が自然に摂取できたりして、何て思惑とともに。

近頃、飲み物は必ずプラスティックボトルに入っていますね。
ナチュロパス ナオミは買いません。
ガラスの瓶に入っている飲み物だけを購入します。
特にお子さんに飲ませるもの、気をつけてあげてください。

”水飲みなさーい”

と、市販のプラスティックボトルの水。
その水は、そのプラスティックのなかで、どんな環境で、
どれくらいの間保管されていたものなのでしょう?
水道から出る水の方がフレッシュじゃないですか?
必ずフィルターは通してくださいね。

癌とプラスティック(環境ホルモン)も関係があるんじゃないかな
と、思っています。
プラスティックは電子レンジと並ぶ、もっとも使われている、
現代の便利用品ですからね。

テイクアウェイの食事は必ずプラスティックの容器に入ってきますね。
熱いものがプラスティック容器に入れられて、
プラスティックのスプーンやフォーク。。。

プラスティックを使わない生活、気をつけてみてください。

8月も今週で終わり!
やはり、早いです。。。
来週はオーストラリアは暦の上では春になります!
ゴールドコーストはもうすでにポカポカ陽気ですけどね。




ご意見ご感想ご相談はメールで!



Facebookページ作りました!
ページを"いいね"していただくとブログとインスタの更新お知らせが届きます。
シドニーの日本人ナチュロパス(自然療法士)



他にもためになるブログを探してみましょう! にほんブログ村 健康ブログ ホリスティック医療へ



その他のシドニー情報はこちらから にほんブログ村 海外生活ブログ シドニー情報へ



にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ