パースのチャンネル9で

普段の生活からごみをなくすのは簡単よ

という内容のニュースをやっていました。
フェイスブックページでもシェアした
ビデオをここでもシェアしますね。


ナチュロパス ナオミ
最初に見たとき、

うん、うん、
そうそう。
そうよねー。

ん?え?
これがニュースで
取り上げられるってことは
みんなこんなんじゃないの?

ナチュロパス ナオミ
にとっては普通の生活。
もう10年以上、
こんな暮らしですよ。

空き瓶やタッパーの数の多さに
お手伝いしてくれる友人には
引越しのたびにあきれられますけどぉ。


必要なの!
これ大事!!


fence-336656_1280


そうそう。
蜜ロー?
で作られたラップとか
最近流行のようですけど
ナチュロパス ナオミ
もともとプラスチック ラップ
使いませんから。
代用品もいりません。

そもそも
プラスチックのラップ、
あんな一回使って
捨てる、
しかもプラスチックって
なぜ買う?

容器に入れて保存すれば
よくないですか?
洗物が増えるから?

んー。。。
あまり必要性を感じないので
蜜ローラップに
まったく興味なし。

使い捨てを防ぐっていうのは
いいですよね。


またこれも


ナチュラル=ファッション症候群だわ。


とナチュロパス ナオミは
普通にスルー。

根本はそこじゃない



バルクフードのお店
ゴールドコースト では
当たり前にありましたよね。
10年以上前から愛用ですよ。


シドニーは最近ですよ、
バルクフードの店ができ始めたのは。
これナチュロパス ナオミが
シドニーに来たころの衝撃。



ショッピングバッグは
必ず持ち歩いていますよ。
これ基本。
いつもかばんに入ってます。

コーヒーのテイクアウェイはしません。
必ずカップに入れてください
って言います。
ここで飲むって言ってるのに
テイクアウェイのカップに
入れてくれる人いますから


ここで飲むのでカップに入れてください


とわざわざ言います。 

日本のスタバでも
カップで出してくれますよ。

なぜかって。。。


コーヒーゆっくり
飲みたくないですか?


急いでばたばたしてる時に
飲むコーヒーの味に
感謝できます?


それに加えて絶対な理由。


ちょっと前にこれも
フェイスブックに載せましたが。


テイクアウェイ用の
ふたはもちろんカップも
リサイクルされないって
知ってました?


土に返ることはないんですよ。

なので絶対使いません。
いや。
なるべく、極力
と言っておこうかな。



ナチュロパス ナオミ宅
ゴミ箱はぜんぜんいっぱいに
なりません。
ほぼ野菜くず。
これも肥料にできたら
いいんですけどね。

今ユニット住まいで、
日当たり風通し環境が
家庭菜園にあわないみたいで、
使えないので、残念ですが
コンポストはやめてます。 

まったくごみを出さない生活
簡単ですよ。


まずスーパーに行かない。
パックのものを買わない。
容器に入ってるものを買わない。


肉・魚を包んでくれる
ビニール袋と紙は
致し方ないですけど、
衛生上のことなんで。


ほんとに最小限に抑えられます。
 
環境を考慮することは
健康を維持することに
大きく関係してきます。 

車に乗らない。
なるべく公共の交通手段を
使うこともそのひとつ。

一人一人が便利の追求をやめたら
地球は大きく変わるのに。。。

なんてことを考えながら
いかにごみを出さないか
挑戦してみたらいかがでしょう?


自分はあーしてるこーしてる
っていうのを
言いたいんじゃないんですよ。

ここからヒントを得て
少しずつ意識していく人が増えて
変わっていくといいなっていう
願いをこめての投稿です。


健康と環境関係ないじゃん?


いやいや。
あるんですって。


goes around comes around


これもカルマの法則ですよ。



初診料半額キャンペーン実施中!


お会いできるのを楽しみにしています!




ご意見ご感想ご相談はメールで!



Facebookページ作りました!
ページを"いいね"していただくとブログとインスタの更新お知らせが届きます。
シドニーの日本人ナチュロパス(自然療法士)



他にもためになるブログを探してみましょう! にほんブログ村 健康ブログ ホリスティック医療へ



その他のシドニー情報はこちらから にほんブログ村 海外生活ブログ シドニー情報へ



にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ